※コロナ禍を鑑みて、自宅練習場(東京都小平市)にて個人稽古(予約制)のみの活動をしております。
また、希望者にはweb会議ツールのZoomを利用したオンライン指導も行っております。
詳しくはお問い合わせ下さい。
※コロナ禍を鑑みて、自宅練習場(東京都小平市)にて個人稽古(予約制)のみの活動をしております。
また、希望者にはweb会議ツールのZoomを利用したオンライン指導も行っております。
詳しくはお問い合わせ下さい。
●入会金 : 10,000円(琉球古武術・古伝空手各々)
●月会費 : 5,000円(空手・武器術併修は8,000円)
●昇級・昇段審査料 : 5,000円
※初段取得以降は、別途登録料が発生致します
●稽古着 : 通常の空手着になります。ご用意出来るまでの間は動き易い格好(ジャージ・トレーナー等)で構いません。
●護身術・生涯武道として空手術・武器術を無理なく学びたい方・より深く理解したい方を対象に募集しております。
※現在、中学生未満の募集は受け付けておりません
●琉球古武術(武器術)の入門に関しましては、何らかの武道の経験者(茶帯以上)が望ましいです。
※未経験者で始められる方は、先ずは空手術・体術の基礎を学ぶべく古伝空手への入門をお勧め致します。
※当HP内にて説明している空手とは、井上貴勝先生が運営され保存振興に努められております「唯心会」の空手術と体術の事になります。先代に於かれましても武器術・空手術共に井上貴勝先生に師事され、当HPでは便宜上「古伝空手」と呼称します。当館は唯心会空手道の川口支部でもあります。